★☆……‥‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥☆★
[伸びる樹木が如く]
役に立つ身近な販売促進・マーケティング情報マガジン
ー 2011.08.11 第49号 ー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★★
〈index〉
1.[コ ラ ム] フェイスブックで楽しく交流
2.[レポート] プロの条件
3.[ご案内-1] 「スマートフォンアプリ」のセミナー開催!
4.[ブ ロ グ] 発展途上会社の社長ブログ&スタッフブログ
5.[編集後記] 夏休み
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
[コ ラ ム] フェイスブックで楽しく交流
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
突然ですが、フェイスブック(以下FB)はやっていますか?
私は初めて1年ほどになりますが、最近は友達も増え、いろいろな
方々と、とても楽しく交流しています。
日頃滅多にお目にかかれない方々から、自分の投稿にコメントや
「いいね!」を押してくれると、妙に嬉しくなります。
このような緩やかな交流は、今までであれば疎遠になってしまいが
ちな、例えば住む地域の違う方ともご縁を保つことができます。
こうして、「今度食事でもしましょうか?」という風に発展したり
もします。
実名や写真公開に抵抗をもたれる方も多いですが、例えば写真など
に関しては、最初は顔の写っていない写真を公開していた方が慣れ
るに従って、顔写真に差し替えていらっしゃいます。
投稿は、「グルメネタ」「旅先のワンショット」「イベント情報」
「単なるつぶやき」など様々ですが、ご自身の「ビジネス情報」を
提供されている方も多くいらっしゃいます。
FBでの集客も、すでに多くの方々が取り組んでいらっしゃいます。
一度もお目にかかった事のない人からも、友達リクエストが入ったり
しますが、私は全く気にせずにお受けしてメッセージも返しています。
中にはそれを嫌がる人もいますので、配慮が必要です。
まだFBをやられていない方は、ぜひ始められてはいかがでしょうか?
先日お会いしたお方は、「FBもツイッターもブログやって頑張って
いますが・・・・FBはあまり好きになれない」と仰っていました。
FBの好き嫌いはさておいて、気になったのが、この「頑張っている」
という言葉。
本来は楽しみながらの、コミュニケーション手段ですので「頑張る」
ものではないのですね。
これがいかにも真面目な日本人らしい所です。
すでアカウントをお持ちの方、これから始められる方は、ぜひお友
達のリクエストお待ちしています!!
☆:::::…長井伸樹のフェイスブックはコチラ
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0dgdsw0bizh21qn5jf2t
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
[レポート] プロの条件
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
致知出版の社長、藤尾さんは自らの著書で、プロの条件として次の
ようにのべています。
「プロの条件」
職業のジャンルを問わない。
仕事をすることによって報酬を得ている人は、そのことによって、
すでにプロである。
また、プロでなければならないはずである。
しかし、現実にはプロとしての仕事の仕方をしていない人が相当数
いることも事実である。
プロとアマの違いは何だろうか。
それは、4つに集約されるのではないか。
出典:致知出版 藤尾秀昭 著 プロの条件
その4つとは?
また来週お届けしますね。
私はこのプロという言葉が大好きです。
もっともっと高いレベルのプロをこれからも目指し続けます。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
[ ご 案 内 -1] 「スマートフォンアプリ」のセミナー開催!
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
8月19日 「スマートフォンアプリ」のセミナー開催!
これからのマーケティングに欠かせない、スマートフォン&タブレ
ットPC用のアプリに関するセミナーです。
= 記 =
〜スマートフォンとタブレットを活用した販売〜
『スマホアプリで顧客開拓セミナー』
1.スマートフォントは?
2.iPhone&Androidの違いとは?
3.スマートフォン市場動向
4.スマートフォンのビジネスモデル
5.WEBの最適化
6.WEBのコンバート
7.アプリの活用事例と顧客開拓
以上、経営とマーケティングに携わる方々への基礎的な内容です。
2015年には、携帯の51%はスマートフォンに置き換わるともいわれ
ています。
是非この大きな流れを、ビジネスチャンスとして活かして頂きたい
と思います。
そして、第2部では東京から講師をお招きし、
『大震災が教えてくれた今後伸びる企業に必須のキーワード』
1.業績を上げるためのたった2つのポイント
2.これから世の中どうなるの?業績を上げるうえで知っておかな
ければいけないこと
3.安定的に成長し、永続する企業になるための「グレートカンパ
ニー化」
4.まず、“今”何をしなければいけないのか。具体的に、ポイントを
お伝えします。
興味津々の内容です。
詳細はコチラです。
↓ ↓ ↓
= 記 =
〜スマートフォンとタブレットを活用した販売〜
『スマホアプリで顧客開拓セミナー』
・日時:2011年8月19日 14:30〜16:45
・時間:開場/14:00 第1部/14:30〜15:30 第2部/15:45〜16:45
・場所:プラット22 札幌市中央区北2条西2丁目 STV北2条ビル1階
・費用:無料
・申込:お電話または、下記サイトよりお申し込みください。
[ お電話 ] 011-242-2515 鈴木宛
[WEB ] www.sapporo-marketing.com
・講師:第1部/長井 伸樹(株式会社エスコム)
第2部/岩邊 久幸(株式会社船井総合研究所)
・定員:8名様
どうぞふるってご参加くださいませ。
皆さまとお会い出来ます事を楽しみにしております。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
[ブ ロ グ] 発展途上会社の社長ブログ&スタッフブログ
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
長井 伸樹の [ 発展途上会社のブログ ] 〜毎月30回更新中!!〜
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0dgesw0bizh21qn5jtg0
▼ 2011.08.10 志高く!!
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0dgfsw0bizh21qn5j9UL
▼ 2011.08.09 日本で最初のビジネス本
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0dggsw0bizh21qn5jSYc
▼ 2011.08.08 差別化の8要素
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0dghsw0bizh21qn5jy5H
☆:::::…長井伸樹のツイッター
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0dgisw0bizh21qn5jrqu
☆:::::…長井伸樹のフェイスブック
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0dgjsw0bizh21qn5jYJq
★::::スタッフブログ・ツイッター・フェイスブック公開中!!::::★
藤原敏三のブログ [ 今日も今日とて惑いブログ ]
▼
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0dgksw0bizh21qn5jonP
フェイスブック
▼
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0dglsw0bizh21qn5jJWw
…………………………………………‥:::::::::::::::::::::::::☆☆☆
五十嵐藍のブログ [ 広告で目指せ!北海道のアキバ越え ]
▼
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0dgmsw0bizh21qn5jssP
ツイッター
▼
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0dgnsw0bizh21qn5jMb1
フェイスブック
▼
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0dgosw0bizh21qn5jLK2
…………………………………………‥:::::::::::::::::::::::::☆☆☆
石嶋 南絵のブログ [ サッポロのコウコクについて ]
▼
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0dgpsw0bizh21qn5jUeg
ツイッター
▼
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0dgqsw0bizh21qn5jIN2
フェイスブック
▼
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0dgrsw0bizh21qn5jhMW
…………………………………………‥:::::::::::::::::::::::::☆☆☆
楠 大輔のブログ [ 刺激人 楠のブログ ]
▼
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0dgssw0bizh21qn5jN43
フェイスブック
▼
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0dgtsw0bizh21qn5j4Zt
…………………………………………‥:::::::::::::::::::::::::☆☆☆
鈴木 杏奈のブログ [ anna suzukiのブログ ]
▼
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0dgusw0bizh21qn5jqCL
フェイスブック
▼
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0dgvsw0bizh21qn5jPho
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
[編集後記] 夏休み
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
夏真っ盛りですね・・・
いかがお過ごしですか?
原発事故の影響で、関東・東北の海水浴場を楽しむ人達が激変して
いるそうです。
サーファーまでもが、丘にあがっている人が多いとか。
反面、野山の行楽地・キャンプ場などが非常に賑わっているそうで
す。
ここ北海道も、夏休みに入ったころから、沢山の観光でいらしている
お客様をお見かけしています。
こんな時にこそ、近くても遠くても、短くても長くても、どこかへ
出掛けて大いに遊ぶのが良いのではないでしょうか・・・
夏のお休みを取られていらっしゃる方々、これからお取りになる方
々も多いかと思います。
すばらしい思い出をお作り下さい。
沢山のメールマガジンがある中、
[伸びる樹木が如く]
今週も最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
本メールマガジンの記事について無断転載はご遠慮ください。
Copyright(C)2011 Copyright escom all right reserved.