★☆……‥‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥☆★
[伸びる樹木が如く]
役に立つ身近な販売促進・マーケティング情報マガジン
ー 2015.10.22 第264号 ー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★★
〈index〉
1.[ レポート ] 採用を考える-2
2.[ お知らせ ] スマートフォン最適化 サービス
3.[ S N S ] ブログ・Facebookのお知らせ
4.[ コ ラ ム ] スターウォーズ フォースの覚醒
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
[ レポート ] 採用を考える-2
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
採用という行為を考えておりますが、その2回目です。
早速ですが、質問です。
〜御社のご商売は日々どんなシーンが繰り広げられていますか?
〜御社のお客様から社員達はどんな対応を求められていますか?
〜お客様から褒められる社員はどんな人ですか?
これは、あるセミナーで実際に自分が聞かれた質問です。
このように具体的なシーンから
「欲しい人物像を考える」と良いそうです。
〜御社のご商売の日常を描写してください。
「どのようなお客様に会いますか?」年齢、性別、役職
「何を販売していますか?」商品 or サービス、店舗 or 訪問
「お客様から褒められる社員はどんな人ですか?」
「どのような言葉で褒められることが会社にとってありがたいですか?」
最後に
「活躍する人材とは一言でいうとどんな人ですか?」
このような質問をベースに、採用は全社員(会社の規模によりますが)
で取り組むべき行為だといいます。
そして、社長が主体的にと組むべきだとも・・
なぜならば、採用は投資であるから。
投資と考えると、かかる経費を速やかに回収する考えが生まれる。
早期回収=早期戦力化と考えるとするならば、自社の現状のビジネ
スから人物像を考えるのが最短距離となり、入社後のフォローも
方向が定まってくる。
採用は、いま求める人物を明らかにすること。
ちなみに私は
Q〜「活躍する人材とは一言でいうとどんな人ですか?」
に対し、
A〜「人の話を聞けて、相手を思いやれる人」
と答えました。
最後に最も印象に残っている言葉を再びご紹介します!
「迷ったら 採るな」
つまり、欲する人物像が明確で、かつ
「知識・経験・資格・学歴・資格・語学」などの必要な資質が具体
的であり、
さらに、
転職の許容回数、年齢
などに及ぶまで人物像を絞り込みができていて、それでも迷うなら
採らない方が良いということでしょう。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
[ お知らせ ] スマートフォン最適化 サービス
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
突然ですが、貴社のホームページ
スマートフォンに最適化されていますか?
弊社のお客様の事例ですが、アクセス解析を行ったところ、
B to Cビジネスを主体とされている企業サイトのアクセス先を解析
して見たところ、50%以上がスマートフォンからのアクセスという
のはすでに当たり前になっています。
日本にiPhone3Gの登場から7年を経て、今では当たり前のスマホで
すが、弊社でも2年くらい前から、レスポンシブというスマホとPC
双方に対応した技術を提供しています。
レスポンシブデザインが一般的に普及してきたのも、ここ数年だと
おもいます。
さて、新たにスマートフォンに対応したホームページにするには、
以下の3つの手法が考えられます。
1,レスポンシブデザインを採用して、サイトをリニューアルする
2.スマートフォン専用のサイトを新たに構築する
3.PC〜スマホの自動変換サービスを導入する
それぞれ一長一短です。
1のリニューアルの場合は、コストが発生し業務量も多くなります。
2の専用サイト構築は、比較的簡単ですがPCサイトスマホサイトの
双方に維持費と更新管理が必要になります。
3の場合は月額定額制で、比較的導入しやすいのですが、デザイン
や機能面で制限も出てくる場合があります。
さて、本日はPCサイトをスマホサイトへ自動変換するサービスを
ご紹介いたします。
サービス名は「ワンスマ」
月額 15,000円(税別)です。
※初期費用5万円(税別)が必要。
導入事例はコチラです↓ ↓ ↓
こども學舎 様
http://c.bme.jp/38/245/1666/1558
PCとスマホ双方でご覧ください。
素早く簡単に導入できます!!
ご興味の方は お問い合わせください。
ありがとうございました。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
[ S N S ] ブログ・Facebookのお知らせ
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
☆:::::…長井 伸樹のブログ
[ 発展途上会社の社長日記 ] 伸びる樹木が如く
http://c.bme.jp/38/245/1667/1558
▼ 2015.09.21 発想を逆さにした作品
http://c.bme.jp/38/245/1668/1558
▼ 2015.07.31 第一回エスコムWEB集客戦術セミナー
http://c.bme.jp/38/245/1669/1558
▼ 2015.07.19 東京オリンピックメインスタジアム
http://c.bme.jp/38/245/1670/1558
★:::::…長井 伸樹のフェイスブック
http://c.bme.jp/38/245/1671/1558
〜「友達リクエスト」お待ちしております!
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
[ コ ラ ム ] スターウォーズ フォースの覚醒
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
スターウォーズファン待望の新シリーズが12月18日18:30に全国一斉
公開となります。
興味の無い方はゴメンナサイ・・
ちなみに僕は、
マニアとかオタクとか言われる一歩手前の熱心なSWファン。
と、自覚しています。
因みに私事ですが、
全く別の業種の会社の代表も務めており、さらに新たなブラン
ドで新しい会社を始める予定もあります。
前者は
株式会社フォース といいます。
後者は
株式会社スカイウォーク(予定) といいます。
お察しつきますでしょうか?
さて、今回のSWは制作がディズニーに変わっています。
日本での広告の扱いは電通。
世界同時解禁で、日本ではマスコミ向けの試写会すら行わないと
の事です。
この新たな三部作、どのくらいのペースで公開されるのか?
わかりませんが、仮に次回作公開が3年後だとすると3作の公開に
概ね10年を要します。
その時僕は、まだ今の世代でいられるでしょうか・・・
一作目の公開が中学生の時、最終作が60代なんて凄すぎます。
笑っちゃいます。
今回の新ヒロインの名は、レイ
面を被った新ヒール役は、カイロ・レン
重要な役割らしい人物が、フィン
「フォースがお前を呼んでいる」
「受け入れるのだ」
と泣きたくなるような言葉で終わる予告編はコチラ ↓ ↓
http://c.bme.jp/38/245/1672/1558
もう一つのビッグタイトル
「007 」
も、新作が12月4日公開です。
「007 スペクター」 予告編はコチラ ↓ ↓
http://c.bme.jp/38/245/1673/1558
予告を見る限り、これまでの007シリーズのアクション映画とは違う
スケール感を感じます。
僕にとっては素晴らしい12月になりそうです。
本日は実に趣向的なお話で失礼しました。
[ 伸びる樹木が如く ]
本日も最後までお読み頂きましてありがとうございました。
今年は、久しぶりにコートを買いました。
寒くなるのが待ち遠しいです・・(笑)。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
本メールマガジンの記事について無断転載はご遠慮ください。
Copyright (C)2015 Copyright escom all right reserved.