第255号-[レポート] よもやま話

★☆……‥‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥☆★

  [伸びる樹木が如く]                        
  役に立つ身近な販売促進・マーケティング情報マガジン
ー 2015.08.13 第255号 ー 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★★

〈index〉

1.[ レポート ]  よもやま話
2.[ お知らせ ]  今週はお休み
3.[   S N S  ]  ブログ・Facebookのお知らせ
4.[ コ ラ ム ]  類似デザイン問題 

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
   [ レポート ]  よもやま話   
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

本日は、よもやま話です・・

お盆でお休み、帰省中の方も多いとおもいます。

弊社では毎日「職場の教養」という誌を活用して朝礼を行っており
ますが、そこに書かれていたことをご紹介します。

お盆はご先祖様の霊が帰ってくる時期と考えられて、精霊を迎えて
供養する時期とされています。

私も、幼少時から母にそう聞かされておりました。

江戸時代は、お正月とお盆の16日前後は、奉公人が主家から休暇を
もらって、親元に帰ることが出来たのだそうで、これを「藪入り」
と称したそうです。

その風習が今でも残っているのが、お盆とお正月の帰省なのですね。

家族や親族で集まり、ご先祖様のお話をするのが宜しいそうです。

もちろん、この週末がお仕事の方も沢山いらっしゃいますね・・
本当にお疲れ様です!

北海道の夏は、このお盆が一つの区切りになります。

お盆を過ぎると急に涼しさが増し、この時期なんとなく心寂しさを
感じるのは私だけでしょうか?

一方の日本各地では、まだまだ夏の真っ盛りですね・・
どうぞ夏をお楽しみ頂ければとおもいます。

先日、家族共々ニュージーランドに移住した、金融業のWさんの話
を伺う機会がありました。

ニュージーランド、本当にノンビリしていて、それでいて生活レベ
ルも高く、幸せ度調査では世界指折りのランキングだそうです。

その要因の一つに、お金が回っているからとW氏はいいます。

週給で貰っているひとも多く、貯蓄率も低いので、ぱっ〜と使っち
ゃうのだそうです。

何もかも頑張らないと生けていけない日本とは対照的ですね・・

 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
   [ S N S ]  ブログ・Facebookのお知らせ
 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

☆:::::…長井 伸樹のブログ  

[ 発展途上会社の社長日記 ] 伸びる樹木が如く

http://c.bme.jp/38/245/1557/1558

 ▼ 2015.07.31 第一回エスコムWEB集客戦術セミナー
http://c.bme.jp/38/245/1558/1558

 ▼ 2015.07.19 東京オリンピックメインスタジアム
http://c.bme.jp/38/245/1559/1558

 ▼ 2015.07.08 この躓きから何を学ぶか・・
http://c.bme.jp/38/245/1560/1558

★:::::…長井 伸樹のフェイスブック

http://c.bme.jp/38/245/1561/1558

〜「友達リクエスト」お待ちしております!

 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
    [コ ラ ム ]   類似デザイン問題    
 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

東京オリンピック公式ロゴマーク

著名なデザイナー佐野研二郎氏がおこしたこのデザインが、海外の
デザイン事務所が制作したロゴマークに似ている・・・

「まあ、似てはいるけど、これを盗作と言われると、もう何も出来
なくなるな・・」

というのが、僕の感想でした。

また、「同じ発想の類似したデザインが、この世に一つ二つある事
自体が必然?」

「インターネット社会において、瞬時に『二桁億の人の目』のチェ
ックが始まるので、事前の商標権確認などもとうてい及ばない」

「似てはいる、が、きっと盗用はしていない」

と、佐野氏側に同情的な立場でした・・

ところが昨日今日の報道を見ていると、またまた大きな問題発生。

次々に盗作疑いが起こってきました。

あのサントリーのキャンペーン賞品に使われているバックのデザイ
ンは、全体の雰囲気こそ変えてはあるが、各パーツのモチーフは全
く一緒で、これでは誰が見ても『黒』に近いですよね・・

たぶん、すべてが佐野氏個人のデザインではなく、アシスタントさ
んのデザインであるとはおもいますが・・・事務所の代表である以
上は責任は免れません。

もの凄く驚きました。

それにしても、インターネット社会は、改めて恐ろしいと思います。
一番最初に気がついた人は、どんな経緯で気がついたのか、伺って
みたいですが(笑)。

テレビで印象に残った報道がありました。

日本でトップクラスの「ロゴマーク制作事務」社長が、今回の一件
は「白か黒いか?」と意見を求められ、その返答の一部です。

サントリーのデザインバックのデザインが、佐野氏自身によるもの
でなく、アシスタントさんの作品に佐野氏が最終確認をしていると
いうプロセスを経ていると仮定して、

「当社では、デザインのスキル・能力の他に、人格を最優先して、
採用しています。最終的には個人の人格によるところが大きいと思
います」

「個人の人格」

確かにそこに行き着くのだと思います。

 [ 伸びる樹木が如く ]  

お盆でお休みの方も多いとおもいます。

本日も最後までお読み頂きましてありがとうございました。

また来週!

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

本メールマガジンの記事について無断転載はご遠慮ください。
Copyright (C)2015 Copyright escom all right reserved.



メールマガジンを購読する