★☆……‥‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥☆★
[伸びる樹木が如く]
役に立つ身近な販売促進・マーケティング情報マガジン
ー 2015.05.14 第242号 ー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★★
〈index〉
1.[ レポート ] ダイレクトマーケティングのキングから学ぶ-9
2.[ お知らせ-1 ] ありがとうございます、もうすぐ創業20年周年
3.[ S N S ] ブログ・Facebookのお知らせ
4.[ コ ラ ム ] 経営とは・・
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
[ レポート ] ダイレクトマーケティングのキングから学ぶ-9
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
『ダン・ケネディから学ぶ「稼ぐ社長の」の作り方』(集英社)
から学び&書評。
=第三章=
『お金の集まる思考法』~2
ピケティさんの経済専門書「21世紀の資本」が話題です。
とても難しそうなので、とりあえず、その簡易版・要約版みたいな
本を買って読みました。
日本に生まれて幸せであることと、
「お金」のことを一層真剣に大切考える必要があると思いました。
今週は先週に続き、ダン・ケネディ曰くの
『お金の集まる思考法』です。
====顧客を1人残らず
相手にする必要はない====
ビジネスは結婚と似ている。
価値観が合い、自分を大切に思ってくれる人と結婚できれば幸せで
す。
私たちの顧客も、このような結婚相手と同じであればとても幸せな
はず。
よって、我々は自分がどのような顧客とお付き合いさせて頂きたい
かを明確に考える必要がある。
仕事なんだから、顧客を選ぶなんて間違いだ・・
多少の事にも我慢が必要。
このような意見が大勢だが、そもそもすべての人に好かれるなんて
ありえない。
世界中すべての人を顧客にすることも不可能。
====お金を稼ぐことと、
自分の思ったとおりに稼ぐことはちがう====
ダンさんは、
「お金を稼ぐことと、自分の思ったとおりに稼ぐことはちがう」
明確に言い切っています。
いやなことに対しても、頭を下げてお金を頂くことも出来る。
反対に
自分の価値を認めてくれて、喜んでお金を払ってもらうことも出来
る。
後者のビジネスを行いたいなら、
その力になるのは「メッセージ」だと言います。
メッセージは顧客リストの鏡
どんな人にどのように響くかは、
発信する「メッセージ」によって決まる。
====嫌な客は競合にくれてやれ====
たとえばこんなメッセージはどうですか?
と、とても有益なサンプルを書いてくれています。
嫌なお客を寄せ付けないためのメッセージ例
『うちは小さな会社です。大企業のように24時間対応できる人員は
いません。それに商品価格も高いです。なぜなら大企業のように大
量生産出来ないからです。
しかし、その分、お一人お一人のニーズに合わせてじっくりと商品
をお作りしています。
多くのお客様に同時に対応することは出来ませんが、有り難いこと
にお客様の97%にリピートして頂いています。
そのため新規にお申し込み頂けるのは毎月5名様に限定させて頂い
ております。(・・・・・以下省略) 』
このように、しっかりとしたメッセージを発信して、お付き合いし
て頂きたいお客様に来て頂く。
やや過激な言葉も使われていますが、それがダンさん流のようです。
覚悟さえもてば、必ず行えますね・・
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
[ お知らせ ] ありがとうございます、もうすぐ創業20年周年
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
先週もお伝えさせて頂きましたが、
弊社は2016年1月に創業満20年を迎えます。
これもひとえに、皆々様のお陰でございます。
感謝の気持ちでいっぱいで、本当にありがとうござます。
創業20年の半年前にあたる、今年の7月くらいから、少しづつ感謝の
活動をはじめる考えでしたが、せっかちに少し早めに動いております。
先んず当社エスコムの20周年をお知らせするロゴマークが完成いたし
ました。
今後少しずつ展開して参ります。
引き続きどうぞよろしくお願いします。
ありがとうございます。
ロゴマークはこちらからです ↓ ↓ ↓
http://c.bme.jp/38/245/1398/1558
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
[ S N S ] ブログ・Facebookのお知らせ
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
☆:::::…長井 伸樹のブログ
[ 発展途上会社の社長日記 ] 伸びる樹木が如く
http://c.bme.jp/38/245/1399/1558
▼ 2015.05.12 すごい インセンティブツアー
http://c.bme.jp/38/245/1400/1558
▼ 2015.05.11 PICC すごい!!
http://c.bme.jp/38/245/1401/1558
▼ 2015.05.08 ダン・ケネディ実践の会
http://c.bme.jp/38/245/1402/1558
★:::::…長井 伸樹のフェイスブック
http://c.bme.jp/38/245/1403/1558
〜「友達リクエスト」お待ちしております!
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
[ コ ラ ム ] 経営とは・・
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
経営とは
「反省と改善の仕事」
という教えを先週ある方から頂戴いたしました。
その昔、
「反省だけならサルでもできる」
という有名なコピーがありましたが、
まさに「改善」が重要です。
経営に限ったことではありません。
家庭においても、日常においても、ビジネスにおいても
目指せ
「カイゼン人間」
です!
[伸びる樹木が如く]
最近「アドラー心理学」にはまっている、長井です。
本日も最後までお読み頂きましてありがとうございました。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
本メールマガジンの記事について無断転載はご遠慮ください。
Copyright (C)2015 Copyright escom all right reserved.