★☆……‥‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥☆★
[伸びる樹木が如く]
役に立つ身近な販売促進・マーケティング情報マガジン
ー 2015.03.12 第233号 ー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★★
〈index〉
1.[ レポート ] インターネット通販
2.[ お知らせ-1 ] 映画「風の色」(仮)エキストラ募集!
3.[ お知らせ-2 ] 無料Wi-Fiスポットが 1万2千円で実現!
4.[ S N S ] ブログ・Facebookのお知らせ
5.[ コ ラ ム ] 月刊誌「致知」バックナンバー -Vol.39
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
[ レポート ] インターネット通販
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
昨日はお客様にご来社頂いて、某品のインターネット通販事業に関
しての作戦会議を行いました。
まずは単品サイトを構築する。
その為の商品を選定し、第1ステージの売上目標を設定、KPIを設定
して、その達成の為の施策と手法についてなどをざっくりと意見を
述べ合いました。
具体的な数字設定はこれからですが、下地はできたと思います。
他のすべての方々もそうだと思いますが、インターネット通販に関
しては、事業開始初年度から黒字の事業計画は、数字を叩けば叩く
ほど難しいです。
一方会社経営側からは、赤字の事業計画は中々承認されない。
この相反する要素をどのように乗り越えて行くかが最初のポイント
です。
通販事業といえば、九州に強い会社が沢山ありますが、一方の北海
道には、全国に打って出ているような強靱な通販事業者はまだまだ
少数です。
この差は歴然で、なぜなのか?
個人的には、「斯く斯く然々だからだろう」という持論は持ってい
ますが、ここでは控えておきます。
このように、最初からパートナーシップを前提として、チームに加
えて頂けたことに深く感謝する次第です。
我々からすると、受注に至るか否かというストレスから抜け出し、
成果を出す事に集中することが出来ます。
そして、そうでなければなりません・・・
まだ少し先になりますが、経過も随時お知らせできれば、と考えて
おりますので、覚えておいてください!
ありがとうございました。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
[ お知らせ-1 ] 映画「風の色」(仮)エキストラ募集!
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
「猟奇的な彼女」「サイボーグは彼女」で有名な、韓国のクァク・
ジェヨン監督の作品、北海道を舞台に撮影は順調に進んでおります。
映画のタイトルは、「風の色」(仮)
制作スタッフは韓国人、出演は日本人の日韓合同制作映画です。
さて、同映画
”” 知床(ウトロ)ロケツアーの参加者を募集!! ”””
しています。
知床の流氷をバックに行われるマジックショーで、映画のクライマ
ックスです。
札幌からバスがでて、宿泊・交通費は無料です!
このチャンスに
ご希望の方は、どうぞご連絡ください!
詳しい資料はコチラから ↓ ↓ ↓
http://c.bme.jp/38/245/1296/1558
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
[ お知らせ-2 ] 無料Wi-Fiスポットが 1万2千円で実現!
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
皆様の店舗、オフィスに無料フリーWi-Fi環境を作ってみませんか?
初期費用は、ジャスト12,000円(税別)!
ランニングコスト一切不要!!
既存のインターネット回線に、機器を接続するだの作業です。
札幌を、
無 料 Wi-Fi の 街 に し よ う !
気になる方、
どうぞお問い合わせください。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
[ S N S ] ブログ・Facebookのお知らせ
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
☆:::::…長井 伸樹のブログ
[ 発展途上会社の社長日記 ] 伸びる樹木が如く
http://c.bme.jp/38/245/1297/1558
▼ 2015.03.06 顧客 アンケート それは違うでしょ!
http://c.bme.jp/38/245/1298/1558
▼ 2015.02.26 webコンサルのK社長
http://c.bme.jp/38/245/1299/1558
▼ 2014.12.18 販促ツール
http://c.bme.jp/38/245/1300/1558
★:::::…長井 伸樹のフェイスブック
http://c.bme.jp/38/245/1301/1558
〜「友達リクエスト」お待ちしております!
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
[コ ラ ム ] 全日本スキー技術選手権大会!
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
筆者長井の個人的なことですが、インストラクターとして、長年に
わたりスキーをしています。
ここ数年は、めっきりとゲレンデに立つ機会も減りましたが、この
度始めて、長野県白馬村八方尾根スキー場に行くことになりました!
全日本スキー技術選手権大会
通称「技術選」に、前年覇者井山選手の応援という名目で参ります。
弊社の顧客で、友人でもあるN社のT社長が、井山選手のスポンサー
になっており、誘われてT社長と一緒にいくことになりました・・
新潟県の赤倉、岩手県の安比についで、この30年間で3度目の本州
のスキー場です。
さて、長らく低迷が続いていたスキー人口ですが、そろそろ底を打
った感があります。
数字的は策動協会が纏めているリフトの輸送人員を調べるのが一番
ですが、40~50代の若かりし頃のスキーブームを知っている世代の
方々がここに来て戻っているようです。
先日は、下は30代から上は50代までのオッサン達8人で1泊のスキー
ツアーに行ってきましたが、とても楽しかったです。
この夏は、サーフィンにも挑戦したいと思っています。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
[伸びる樹木が如く]
来週もよろしくお願い申し上げます。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
本メールマガジンの記事について無断転載はご遠慮ください。
Copyright (C)2015 Copyright escom all right reserved.