★☆……‥‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥☆★
役に立つ身近な販売促進・マーケティング情報マガジン
ー 2011.02.03 第23号 ー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★★
〈index〉
1.[コ ラ ム] 「オバマ」のつくり方
2.[レポート] 市場のライフサイクル
3.[ご案内-1] WEBの無料診断〜受付中!
4.[ご案内-2] 札幌マーケティング事典ドットコム
5.[ブ ロ グ] 発展途上会社の社長ブログ&スタッフブログ
6.[編集後記] 小さくても変化・進化を!!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
[コ ラ ム] 「オバマ」のつくり方
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
ラハフ・ハーフーシュ著 「オバマ」のつくり方
という本をご存じでしょうか?
本の帯にはこうあります。
Twitter、Facebook、YouTube、 ブログ、メール、携帯アプリ・・
無名の新人を「世界ブランド」に押し上げた
ソーシャルメディアの力とは
また、この様なコピーも並びます。
怪物・ソーシャルメディアが世界を変える
今日はその「前書き」に書かれた、一つの事例をご紹介します。
・YouTubeで全世界に暴露された「顧客無視」
(本文よりの抜粋です)
カントリー歌手のキャロルさんは、ある日ユナイテッド航空の搭乗
機内で離陸を待っていた。そしてふと窓の外を見たとき、キャロル
の目に衝撃的な光景が飛び込んできた。
荷物係が彼の大切なギターを飛行機の格納庫に投げ込んでいたのだ。
キャロルは急いで客室乗務員に訴えたが、誰もまともに取り合って
くれない。
目的地に着いて荷物を受け取ると、案の定ギターは壊れていた。
それから1年間、彼は補償を求めてユナイテッド航空に掛け合った
がまったく取り合ってくれない。
そこでキャロルは、この事件をミュージックビデオにしようと考え
た。
3つのバージョンを作成して、視聴者に気に入ってもらえた1本を投
票してもらい、1年間で再生回数100万回を目指すという計画だ。
2009年7月に1本目を公開した。
そのタイトルは、「United Brokens Guitars(ユナイテッドはギタ
ーを壊す)」。
カントリー調の曲に、彼のユナイテッドに対する怒りを歌い上げた。
そのビデオがYouTubeにアップされると、再生回数は瞬く間に10万
回を突破、視聴者は全世界に広がり、再生回数は500万回を超えた。
ビデオはMSNBCやCNNなど主要メディアにも取り上げられ、それが
ブログでも紹介されリンク付のメールが世界中に転送された。
ユナイテッドの広報は、突然悪夢のような状況に置かれ、大急ぎで
謝罪文を発表したものの、そのダメージは取り返しがつかなかった。
以上ーーーーーー
などなど、最初からインパクトのある内容です。
これは悪い事例ですが、すばらしい成功事例も記載されています。
おもしろく、推薦できる一冊です。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
[レポート] 市場のライフサイクル
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
市場のライフサイクル。
本来は、経営学者のマイケル・ポーター博士いわく、「プロダクト
・ライフサイクル」と呼ばれていますが、「成長期のウエブ戦略」
の著者野尻哲也さんは、ウエブビジネスのライフサイクルという視
点から、「市場のライフサイクル」という表現を使われています。
ライフサイクルは売上高と時間軸の変化から「導入期」「成長期」
「成熟期」「衰退期」の4段階のステージに分けられるという考え
方ですが、すこし詳しくご紹介して参ります。
=「導入期」〜感度の高い顧客を巻き込め!
導入期は新しい商品やサービスが開発されて、その市場が立ち上が
る時からのステージを指します。
導入期は、一般消費者における商品やサービスへの認知が低いため、
買い手は少ない。同様に売り手の数も販売量も少なくなります。
ただし、すでに海外で確立されている商品やサービスが日本に輸入
される、先週ご紹介のグルーポンの例などは少し違ってきます。
その場合は、導入期でありながら小さな需要に対して、供給は中〜
大になってしまいます。
導入期には、「新しく異質なものを取り入れたい」先進的な人達
(イノベーター、アーリーアダプターと呼ばれれている)を取り込
んでいく事が重要だといわれていますが、導入期の企業戦略は2つ
に分かれます。
1.スキミング戦略
比較的に高い価格で商品・サービスを、イノベーター層に販売して、
早期のうちに事業の採算を取りに行く方策。
たとえば、デジタル一眼レフカメラやホームシアターなどといった
商品が該当します。
2.ペントレーション戦略
早期のシェア拡大を最優先して、市場成長を促す戦略。
この場合は、当面の利益は犠牲にされ、将来的に市場規模が大きく
なり、予めシェアを確保することができれば自社も成長出来るとい
う考え方です。
多額の宣伝広告費の投入や割引キャンペーンもおこないます。
ソフトバンクの事例が解りやすいです。
ただしWEBの世界では、イノベーター、アーリーアダプターという
顧客層を獲得が出来たとしても、採算にのせることが困難で、かつ
この導入期が瞬く間に過ぎてしまうので、一般的なライフサイクル通
りにはいかないようです。
「スキミング戦略」か「ペントレーション戦略」か?
こんな視点で、各企業の新商品・新サービスをウオッチでしてみる
のも面白いですね。
ありがとうございました。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
[ ご 案 内 -1] 札幌マーケティング事典ドットコム
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
販売促進・マーケティング戦略の立案に役立つ、北海道内のメディ
アやツール制作の予算の目安を完全網羅してい道内唯一のサイトで
す!
「札幌マーケティング事典ドットコム」
ぜひ一度ご訪問ください。
開設間もないサイトですが、お客様のご要望をしっかりと掴み、
これから着実に進化させていきます。
☆:::::…販売促進に役立つサイト…:::::☆
「札幌マーケティング事典ドットコム」
…………………………………………‥:::::::::::::::::::::::::☆☆☆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
[ ご 案 内 -2] WEBの無料診断ー受付中!
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
「WEBサイト無料診断」
まずは、お受けになったお客様のコメントをご紹介します。
☆………………………
ホームページが完成し、そのままで終わってはいけないというのを
思い知った。まだまだ自分達にやれることはたくさんある!
何をすべきかも的確な指摘があるのですぐにでも行動に移せそうで、
これからの活動計画の目安にしたいと思います
F社S様
………………………☆
エスコムでは、御社の「WEBサイト」「チラシ」をより販促効果の
高いツールへと改善するための診断を無料で行っております。
御社のWEBサイト・チラシの客観的な強みや弱みを数値化します。
毎月3社様限定です、お申し込みをお待ちしております!!
ご希望の方は、こちらからお申し込みください。
↓↓↓↓
WEBサイトからでも申し込み受付中!!
↓↓↓↓
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0aahmu08ixijr4bsy
…………………………………………‥:::::::::::::::::::::::::☆☆☆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
[ブ ロ グ] 発展途上会社の社長ブログ&スタッフブログ
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
長井 伸樹の [ 発展途上会社のブログ ] 〜毎月30回更新中!!〜
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0aaimu08ixijr4bsy
▼ 2011.02.02 老舗の食品メーカ様へ
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0aajmu08ixijr4bsy
▼ 2011.02.01 TVガイアの夜明け「JAL 再建は今」を観て
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0aakmu08ixijr4bsy
▼ 2010.02.01 日産の試み
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0aalmu08ixijr4bsy
☆:::::…長井伸樹のツイッター
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0aammu08ixijr4bsy
…………………………………………‥:::::::::::::::::::::::::☆☆☆
☆:::::…長井伸樹のフェイスブック
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0aanmu08ixijr4bsy
★::::スタッフブログ・ツイッター・フェイスブック公開中!!::::★
藤原敏三のブログ [ 今日も今日とて惑いブログ ]
▼
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0aaomu08ixijr4bsy
…………………………………………‥:::::::::::::::::::::::::☆☆☆
五十嵐藍のブログ [ 広告で目指せ!北海道のアキバ越え ]
▼
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0aapmu08ixijr4bsy
ツイッター
▼
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0aaqmu08ixijr4bsy
フェイスブック
▼
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0aarmu08ixijr4bsy
…………………………………………‥:::::::::::::::::::::::::☆☆☆
石嶋 南絵のブログ [ サッポロのコウコクについて ]
▼
http://k.d.combzmail.jp/t/69cu/a0aasmu08ixijr4bsy
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
[編集後記] 小さくても変化・進化を!!
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
先週号から一行の文字数を「35文字」から「30文字」へと少なくし
ました。
お気づきの方はいらっしゃいましたか?
また、行のワンブロックは4行以内に心掛けています。
少しでも読みやすいようにと意識してはおりますが、まだまだ改善
点も多いのだと思います。
お読み頂いている皆様の、貴重なお時間を無駄にしないためにも、
有益な情報配信が鉄則と心得ております。
たとえ小さくても、日々変化と進化が重要と自らに言い聞かせ、メ
ルマガのタイトルに負けないように頑張ります。
さて、ここ北海道は1年間で一番寒い時期を迎えています。
釧路へ撮影の立ち会いで、先週1週間留守にした藤原によれば、
夜の撮影時はマイナス14℃だったとか・・・
それでは皆様どうぞご自愛くださいませ。
今週も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
本メールマガジンの記事について無断転載はご遠慮ください。
Copyright(C)2011 Copyright escom all right reserved.