第140号-[ 特別編集号 ] 事務所移転のお知らせ

★☆……‥‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥☆★

  [伸びる樹木が如く]                        
  役に立つ身近な販売促進・マーケティング情報マガジン       
                  ー 2013.05.16 第140号 ー 
    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★★

〈index〉

[ 特別編集号 ] 

    ~本日は通常のコンテンツを休止して、
     移転のご挨拶等をさせて頂きます。

1.[ 事務所移転のお知らせ ]  
2.[ 飲食事業始めます! ] 
3.[ S N S :ブログ・Facebookのお知らせ ]  

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
    [ 事務所移転のお知らせ ]  
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

皆様 日頃ご愛顧を賜りまして誠にありがとうございます。
心より御礼申し上げます。

さて、兼ねてご案内もさせて頂いておりましたが、この度弊社は、
この週末に掛けて、本社事務所を移転致す事となりました。

創業来、
最初は札幌市中央区南1条西1丁目日劇ビル、
そして現在の、中央区北2西3丁目敷島ビルと、
いずれも都心の一等地でお仕事をさせて頂いておりましたが、この
度は札幌市豊平区平岸に移転いたします。

平岸という場所は、私長井の地元でもあり、移転先のタツロービル
は、私の父が残してくれた不動産物件を、6年前に当社で買い取り
テナントビルとして貸与しておりました建物でございます。

非常に古い建物ですが、購入時に大幅なリフォームを掛けており、
内装は悪くないコンディションを保っております。

中央区から離れることで、マイナスイメージもつきまといますが、
10年内に自社ビルの建築を目標に頑張って参ります。

お近くにお越しの際は、どうぞお立ち寄り頂きたく存じます。

それでは、
皆様の変わらぬご愛顧を何卒よろしくお願い申し上げます。

ありがとうございました。

☆:::::…新事務所

~電話番号も変わります!!~

☆新住所
 062-0933
 札幌市豊平区平岸3条6丁目1-49 タツロービル2階
☆新電話番号
 011-799-0882
☆新ファックス番号
 011-799-0883
☆アクセス
 札幌市営地下鉄南北線平岸駅 徒歩3分
☆営業開始:5月20日より

.‥…………………………………………………………………………………………….☆★

新事務所は コチラから ↓ でもご確認いただけます。

http://c.bme.jp/bm/p/aa/fw.php?d=16&i=escom&c=2&n=1027

 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
    [ 飲食事業始めます! ]  
 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

移転先のタツロービル1階では現在、おそば屋さんの「そば紋」さ
んが、11:00~15:00の時間で営業しております。
オーナーは私の知人ではありますが、経営は全くの別です。

この度、「店舗の二毛作という発想」で、夜間を弊社で活用して飲
食業を始めることに致しました。

弊社ではご縁があり、水産会社のD社様の営業・マーケティングの
お手伝いをさせて頂いております。

お店は、このD社様が世界に広めようとしている「活ホタテ」の専
門店として始めます。

私共の扱うホタテは、産地直送・漁協直送を超越しまして、

『 漁 師 直 送 』  『 浜 直 送 』

です。

鮮度の高い若くて小ぶりなホタテ(※注釈参照)を、焼いて・蒸し
て、何もつけずに「一口」で、お値段を気にせずに沢山お召し上り
頂けますのが、大きなポイントです。

とって~も 美味しいです!!

注※※※
一般的に居酒屋さんで出回っておりますのは、3~4年貝が中心で、
生物としては「高齢」という事になります。
当店のホタテは1~2年貝が中心で、「若くてピチピチ」なのです。
(失礼な例えで申し訳ございませんが・・)
※※※

=活ホタテ専門「帆立大王」=

6月1日土曜日 オープン!!

・住所:札幌市豊平区平岸3条6丁目1-49 タツロービル
GOOGLE MAP: http://c.bme.jp/bm/p/aa/fw.php?d=16&i=escom&c=348&n=__no__

・営業時間:17:00~20:00(ラストオーダー)毎週金・土・日の営業

(以上すべて予定)

==============================

皆様のお越しをお待ちしております!!

イメージは ↓ コチラから

http://c.bme.jp/bm/p/aa/fw.php?d=16&i=escom&c=343&n=__no__

 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
   [ S N S ]  ブログ・Facebookのお知らせ
 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

☆:::::…長井 伸樹のブログ  ~毎月約30回更新中!!~

[ 発展途上会社の社長日記 ] 伸びる樹木が如く 

http://c.bme.jp/bm/p/aa/fw.php?d=16&i=escom&c=7&n=__no__

 ▼ 2013.05.14 和装に革新を!! 
http://c.bme.jp/bm/p/aa/fw.php?d=16&i=escom&c=345&n=__no__

 ▼ 2013.05.13 ビジネスタッグ
http://c.bme.jp/bm/p/aa/fw.php?d=16&i=escom&c=346&n=__no__

 ▼ 2013.05.11  座右の銘集~心に残った言葉-25
http://c.bme.jp/bm/p/aa/fw.php?d=16&i=escom&c=347&n=__no__

★:::::…長井 伸樹のフェイスブック

https://www.facebook.com/nobuki.nagai

~「友達リクエスト」お待ちしております!

.‥…………………………………………………………………………………………….☆★

今週も沢山のメールマガジンがある中、

[伸びる樹木が如く]
最後までお読み頂いてありがとうございました。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

本メールマガジンの記事について無断転載はご遠慮ください。
Copyright(C)2013 Copyright escom all right reserved.



メールマガジンを購読する