第111号-[レポート] 大好きなアップルのストーリー~8

★☆……‥‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥☆★

  [伸びる樹木が如く]
  役に立つ身近な販売促進・マーケティング情報マガジン
                  ー 2012.10.18 第111号 ー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★★

〈index〉

1.[ レ ポ ー ト ]   大好きなアップルのストーリー~8
2.[  P   R ]   「WEB解析」サービス 提供中!!
3.[ブ ロ グ ]   発展途上会社の社長ブログ
4.[コ ラ ム ]   心に残る名コピー Vol-13  

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
    [レポート ] 大好きなアップルのストーリー~8
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

今週も先週に続いてiPhoneのアップル社のお話です。

※ケン・シーガル著 
 Think Simple~アップルを生み出す熱狂的哲学より

「Think Casual」~カジュアルに話し合う

「Think Simple~アップルを生み出す熱狂的哲学」の著者ケン・シ
ーガルさんは、アメリカの広告代理店のクリエーターです。

もちろんアップル社の他にも、いろいろなお仕事をされています。

アップルで新製品が発売される時の広告戦略のブリーフィング。
以下先週号の記事引用です。

======

アップルの新製品発売に関する、広告会社へのブリーフィングには
スライドもなければ、資料もないそうです。
新製品がその場にないこともあったそう。
あるのはただの会話のみ。

この製品がなぜ生まれ

何が出来て

どこが凄いのか

必要があれば、ホワイトボードに要点が書かれた。

===============================

大抵はジョブズさん自身が、数人のグループとともに、行うことが
多かったようです。

ですから、ケン・シーガル氏が会議室から出てきても、資料が数枚
あるだけ・・

そして、そのブリーフィングが終わると

「世界をどうやって驚かせてやろうか・・」
と、いつも心が躍るのだそうです。

翻って著者は自らの体験で、Dellコンピュータのあるキャンペーン
の時の経験を話してくれています。

Dellではある大きなキャンペーンの為のブリーフィングに、32人が
参加した。
様々な部署・地域から、わざわざ飛行機で出張しての参加。
広告会社も複数参加。

会議の費用だけでも、相当な費用が掛かると容易に想像出来ます。

問題は、
結局この大がかりな会議で決まったことが、過去のキャンペーンで
活用した映像を手直しして使う焼き直しだったと言うこと。

大きな大きな企業ですから、そのようなプロセスも仕方ないのもわ
かります、が・・・・

ところで、

世界第3位の携帯電話会社になる、ソフトバンクの場合は?

売り上げ一兆円を目指す、ユニクロの場合は?

あの広告戦略がどのようなプロセスできまるのか?

とても気になりますね。

 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
    [ P R ] 「WEB解析」サービス 提供中!!
 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

先日弊社のお客様(ホームページ作成もビジネスとしている企業様)
からこんなお話を伺いました。

某所で、ホームページのリニューアルが議論されている。

ところが、議論のポイントが、CMSを使っていかに自分達にとって
勝手を良くするか?

という議論が中心になっている。

「これって本末転倒?」

「そのホームページを見るユーザーにとって、
最良で欲する情報を如何にわかりやすく早くお知らせするか?
これぞ本来の議論のポイントでは? 」

全く同感です。

WEB解析サービスは、そうした本質的な議論の羅針盤になります。

サイトの目的をしっかりと持って、サイトの役割を明確化させて、
リニューアルのポイントを明確にすべきです。

どうぞお気軽にお問い合わせください!!

コチラ↓↓↓↓から

http://analyze.bme.jp/bm/p/aa/fw.php?d=16&i=escom&……4&n=__no__

「お問い合わせ内容」欄に

「WEB解析」とご記入の上、送信ください。

またはメールでも承ります。

info☆escom.bz
(☆を@に変えて送信ください)

お電話もお待ちしております!!

011-242-2515 

ありがとうございました。

 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
   [ブ ロ グ] スタッフ ブログのお知らせ
 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

☆:::::…長井 伸樹のブログ  ~毎月約30回更新中!!~

[ 発展途上会社の社長日記 ] 伸びる樹木が如く 

http://ameblo.jp/escom-nagai/

 ▼ 2012.10.18 ポテトチップスで有名な?
http://analyze.bme.jp/bm/p/aa/fw.php?d=16&i=escom&……9&n=__no__

 ▼ 2012.10.17 神様のご褒美
http://analyze.bme.jp/bm/p/aa/fw.php?d=16&i=escom&……0&n=__no__

 ▼ 2012.10.15  セールスレップ事業
http://analyze.bme.jp/bm/p/aa/fw.php?d=16&i=escom&……1&n=__no__

★:::::…長井 伸樹のフェイスブック

https://www.facebook.com/nobuki.nagai

~「友達リクエスト」お待ちしております!

☆:::::…三浦 晃のブログ  ~毎月約30回更新中!!~

[ 三浦晃の社会人奮闘日記 ] 全力疾走! 

http://ameblo.jp/escom-miura/

 ▼ 2012.10.17 現在地
http://analyze.bme.jp/bm/p/aa/fw.php?d=16&i=escom&……2&n=__no__

 ▼ 2012.10.16 信頼に応えたい!
http://analyze.bme.jp/bm/p/aa/fw.php?d=16&i=escom&……3&n=__no__

 ▼ 2012.10.15 災難は人生のつきもの
http://analyze.bme.jp/bm/p/aa/fw.php?d=16&i=escom&……4&n=__no__

★:::::…三浦 晃のフェイスブック

https://www.facebook.com/akira.miura.14

~「友達リクエスト」お待ちしております!

 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
    [ コ ラ ム ] 心に残る名コピー Vol-13 
 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

毎月の第3週は、筆者長井が個人的に慕う「心に残る名コピー」を、
ご紹介しています。
すべて、私好みで主観的に選んだものをご紹介していますが、懐か
しの名コピーをお楽しみください!

╋━ 心に残る名コピー Vol-13 ……..‥☆★

「日本よ、これが映画だ。」

http://www.marvel-japan.com/movies/avengers/home.html
.‥…………………………………………………………………………………………….☆★

これまでは古いコピーを中心にご紹介させて頂いておりました。
本日は現役バリバリのコピーをご紹介します。

映画「アベンジャーズ」

ご存じですか?

映画の内容はさておき、コピーに集中したいと思います。
と言ってもさして論評することはありません。

最近では珍しく挑戦的なコピーで、非常にインパクトが大きいです
ね。

なんせ、

「おい日本人よ、 見たか! これが映画だぜ!」

とストレートに表現しているのですから・・・

皆さんもお仕事をしていて、

一度は叫んでみたいと思いませんか?

「これこそが 俺たちの仕事だ! 文句あるか~~」

ハイ!
言ってみたいし、やってみたいです。

それでは、良い週末を!!

今週も沢山のメールマガジンがある中、

[伸びる樹木が如く]

最後までお読み頂きましてありがとうございました。

来週も宜しくお願いします。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

本メールマガジンの記事について無断転載はご遠慮ください。
Copyright(C)2012 Copyright escom all right reserved.



メールマガジンを購読する